今年のお正月、1月3日に蒔いたクサボケの種ですが、ようやく発芽してくれました!長寿梅やボケの仲間ですので、挿し木に取り木、根伏せといろいろ出来ますし、花も咲いてくれますし、楽しみにしていました。どんな風にするかはこれからとして、まずは一安心です。
発芽したクサボケの芽
今回の記事は記録のためなので、ほぼ写真だけです。
こちらが今日のクサボケの鉢です。チラホラと顔を出してくれてますね。1週間ほど前にひとつ顔を出してくれていたので、ざっくり2ヶ月くらいで発芽したことになります。最近あったかくなってきましたしね。
一番奥の一本です。まだ殻がついたままです。今の時点ではみんな殻がついたままですけど。
ここには3本写っていますね。真ん中に2本と手前に1本。
これは真ん中の1本。まだお辞儀してますが、一番ぶっとい感じです。
これも真ん中へんの1本なのですが、すぐ隣に種が顔を出していますね。
これは右の方の1本。
これは手前に生えてきた1本ですね。
これで9本、もうひとつ種が顔を出しているのがいるのですが、写真では見つけられませんでした。都合10本生えてきてくれました。蒔いたのは50個前後だったはずなので、まだまだ出てきてくれるはずです。
今後の管理とか
しばらくは灌水のみで育てようと思っています。用土にある程度肥料が含まれているはずなので、あえて肥料はあげないつもりです。あまり肥料をあげてしまって、芽と芽の間が間延びしちゃうのが嫌なので。あげるとしても薄いハイポネックス、2000倍くらい?を夏前に何度かあげるくらいかな?
たくさん出てきたら2〜3本だけ軸切り挿し芽を試してみたいとも思っているのですが、長寿梅とかボケの実生の情報があんまりないのと、あっても軸切り挿し芽をしている本とかサイトを見つけられませんでしたので、これはダメ元の実験になりますね。
あとは年内どこかのタイミングで摘心して枝を出させるか。成長の具合を見ながらですが、今年するか来年まで待つか。悩みどころです。
年内はこのまま育て、年明けに植え替え。発芽する本数にもよりますが、たくさん出てきてくれたら株立ちなんかも試してみたいと思います。もちろん根伏せもやってみたいのですが、かなり先の話になりそうです。
まずは発芽してくれてホッとしています。あとは元気に育ってくれるようにお世話しないといけませんね!
コメント