木瓜 (ボケ)【訂正】ハダニの駆除のやり方 – 薬はちゃんと効くみたいです! 先日の投稿で「ハダニには農薬が効かないので、霧吹きで水を吹きかけて吹き飛ばしている」と書きました。この方法だとすぐにハダニが復活してしまいイタチごっこだったので、ふと思い立って農薬を撒いてみることにしました。今から2週間前の話ですが、今日の様子を見てみます。2021.09.04 0木瓜 (ボケ)草木瓜 (クサボケ・シドミ)長寿梅 (チョウジュバイ)
木瓜 (ボケ)去年蒔いた木瓜(ボケ)が発芽してくれました! 昨年ボケの種もたくさん蒔いたうち、ボケだけ(確か)20個ほど追加で蒔きました。ただ、時期がどうも遅かったらしく、昨年は発芽しませんでした。その鉢はそのまま取っておいたのですが、根気よく水をあげ続けていたおかげか、一年越しで発芽してくれました。2021.03.21 0木瓜 (ボケ)
木瓜 (ボケ)ボケが萎び始めました – ボケの軸切り挿し芽に挑戦 昨年秋に種子を蒔き、今年順次発芽・成長してくれているボケですが、一部調子が悪くなってしまいました。このままほっておいたら枯れてしまうかも知れず、ダメ元で軸切り挿し芽をしてみることにしました。タイミング的には遅すぎるとは思うのですが、枯れてしまうよりはマシです。2020.04.242021.03.21 0木瓜 (ボケ)