長寿梅(チョウジュバイ)の挿し木の様子

3ヶ月経った長寿梅の挿し木 山もみじ (ヤマモミジ)
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
Facebookはじめました!

しばらく前からハイポネックスをあげ始めたせいなのか、なんとなく長寿梅の挿し木が元気っぽいです。元気なのはいいのですが、なかなか徒長枝が伸びてこないのと、葉っぱが大きくなり始めているのが気になります。葉っぱが大きいのは元気な証拠なのですが…

長寿梅の挿し木の様子

昨日の長寿梅の挿し木の様子です。

こんな感じ。個体差はあるし黄色くなってしまった葉もありますが、概ね元気な様子です。

いつも通り左下から。右に伸びた徒長枝は残念ながら枯れてしまいましたが、そこから出ている葉っぱはなんだかでかいです。

左の枝からは新しい葉が出て来ているし、大きさも立派なもんです。あんまり葉が大きくなってしまうのも困りものではあるのですが、今の段階ではガンガン光合成してもらって根を伸ばしてもらいたいので、これはこれでオッケーです。

徒長枝の先端は枯れちゃいましたが…

根元からは新しい葉も出てきています。

続いて右下です。

こちらも葉が大きくなっています。ハイポネックス効果?

新しい芽も見えています。これもでかい葉になってくれるかな?

ちょっと違った角度から。正面にするならこっちでしょうかねぇ?そのうち徒長枝が出てくるでしょうから、その位置次第かなぁ。

次はこれ、真ん中の一本。

根元にたくさん出ていた芽は、残念ながらすっかり枯れてしまいました。また来年出て来てくれればいいのですが…

逆に先端の方はすこぶる元気です。淡い色の葉はまだ出たばっかりと思いますが、大きいし形もしっかりしています。新しい葉もどんどん出て来ているので枯れる心配はなさそうです。

若葉が伸びてくる様は本当に綺麗ですね。春というにはもう遅いですが、季節を感じます。

続いて右上の一本。ヤマモミジが大きくなってきて見えなくなって来ました。

ヤマモミジが写り込んで見づらいですが、古い葉も残りつつ新しい葉が出て来ています。

さらに新芽も準備されています。この辺から徒長枝が伸びてこないかな?

最後は右上の一本。ちょっと角度を変えています。新しい葉も展開しているし新芽も伸びて来ています。

まだ小さいですが新しい芽も出て来ているみたい。

今後の管理とか

2月21日に挿したので、3ヶ月ほど経過したことになります。3ヶ月経ってこの状態であれば、さすがに根が付いていると思って間違いないでしょう。強い風が吹くこともありますが、ペットボトルは外してあります。それでも葉が傷んだり枯れてしまうような様子もないので、このまま行きたいと思います。今年はこのまま植え替えせず、夏を乗り切ってもらいましょう。

おまけ:ヤマモミジの軸切り挿し芽の様子

ちょいちょい写り込んでいたのですが、この鉢に挿したヤマモミジがちゃんと発根してくれています。

現状こんな感じです。2番目、じゃない3番目の本葉が出てきてくれたのですが、軸がにょーんと伸びていますね。

葉の付け根には次の本葉が準備されています。

根元を見てみましたが、根っこは目視できませんでした。用土の下にしっかり生えてくれてるんだろうと思います。

この子も今年は何もせず、このまま自由に伸ばしてやります。植え替えとかいろいろするのは来年以降。今年はまずはしっかりと育ってもらいます。せっかく軸切り挿し芽に成功したので、これはちゃんとした模様木にでもしようかと思っています。

山もみじ (ヤマモミジ)長寿梅 (チョウジュバイ)
シェアお願いします♪
フォローお願いします♪
いいね!お願いします♪

コメント