枯れてしまった黒松(クロマツ)他と赤松(アカマツ)・宮様楓(ミヤサマカエデ)の鉢上げ

鉢上げした赤松とミヤサマカエデの苗 唐楓 (トウカエデ)
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
Facebookはじめました!

また1週間ほど出張に出ていたのですが、久しぶりに盆栽の様子を見てみると、やっぱりダメな子がいくつも出てきていました。主に先日鉢上げした黒松なんですが、この間のミヤサマカエデやまだ記事にしていない鉢上げした赤松もダメでした…原因は風か?急な暑さか?

枯れてしまった黒松など

3月〜4月にかけてぼちぼちと黒松の軸切り挿し芽を鉢上げしたんですが、ひと月経ってだいぶ枯れてしまいました。枯れてないものもあるので、原因よくわからず。

枯れてしまったものを集めました。水が掛からないような所に置いておいたので用土が乾いていますが、用土を捨てる際に蜂にくっつかないようにわざとそうしています。

みんなそれなりにローソク芽が伸びてくれたんですが、そのうち成長が止まって枯れてしまうんです。水を切らした、ということはないと思うんですが、原因がよく分からないまま。植え付け方が下手くそというのなら頷けますが…

石付きにしたやつも枯れてしまいました。これは石だけ回収。

これは赤松。軸切り挿し芽を鉢上げしたんですが、記事にする前に萎れるように枯れてしまいました。風が強かったのかなんなのか、残念です。

こちらは先日鉢上げしたミヤサマカエデ。これも同様、萎れるように枯れてしまいました。水切れっぽいんですが、やっぱり風なのか。根が落ち着かないうちに強風に吹かれて、水の吸い上げが間に合わなかったんでしょうかね。

まあ枯れちゃったものは仕方ない。みんな廃棄して、石と鉢だけ再利用です。

赤松の鉢上げ

まだ少し残っている赤松を鉢上げしちゃいます。

これは昨年挿したやつかな?一番右一列が赤松、左のが黒松です。

この一番手前のやつを鉢上げします。2本挿してますが1本は枯れちゃってますね。

かなり根が回っていて、スポッときれいに抜けました。

根を切らないように鉢底ネットを外し、下の方をほぐします。でも用土はできるだけ残したいところ。枯れちゃった一本はできるだけ用土を落とさないように気を付けながら外しました。

用土とマグァンプKを混ぜながら少しずつ入れていきました。竹串で突きながら漉き込むような感じで。

こんな感じで鉢上げ完了。特に何もしていませんが、マグァンプを多めにやったのと、用土を目の細かいのにして出来るだけしっかり根の隙間に入り込むように気を付けてみました。

あとは灌水しつつ祈るばかりです。

後で枯れた葉を切り落としておきました。大分さっぱりしたんじゃないでしょうか?

ミヤサマカエデの鉢上げ

この間鉢上げしたやつが枯れちゃって凹んでいるのですが、懲りずに次のを鉢上げします。

ミヤサマカエデの軸切り挿し芽も調子がいいとは言えず…

枯れかけてどうにか復活したやつとか…

現在進行形で萎れてるやつとか。これ、直射日光に当てちゃってるのがまずいんですかね?そのうち復活するんじゃないかと思いつつ、ダメだったら諦めだなぁ、と。

なんか病気っぽいのも出てきているし。困ったもんです。

恒例の発根チェック。

鉢底から根が出ているのは一本だけでした。が、現状見るに全部きちんと発根しているんだろうと思えるので、次の週末くらいに全部鉢上げしちゃおうかと思ってます。

この根が出ているのがこちら。葉っぱも元気そうなので、鉢上げしてしまうことに。

まだ根が回り切っていないので、スポッと抜けてしまいました。小根も出てきていてこれなら大丈夫かな?

いつものやり方で朱泥鉢に鉢上げ。大量のマグァンプKを入れ、竹串で突いて用土と混ぜました。これはちょっとやりすぎ?

たっぷり水をやって微塵を洗い流して鉢上げ完了。お疲れさまでした!

調子はまあまあな感じですが、ここからちゃんと根がついてくれるか。

今後の管理とか

とりあえず、どちらも鉢上げはしました。あとはちゃんと根がついてくれるかどうかなんですが、最近急激に気温が上がってきているので、そろそろ遮光ネットを掛けた方がいいのかも?

まだ鉢上げしていない赤松・黒松、あとミヤサマカエデが何本かあるので、近いうちに全部鉢上げしちゃおうと思ってます。

今年は既に暑くてどうしようもないのですが、鉢上げした黒松も元気なやつは元気なので、このまま順調に育ってくれることを期待してます。といってもすぐに梅雨に入りそうなので、様子を見ながら肥料を液肥に変えたり遮光ネットを掛けたりと、いろいろやることがありそうです。

唐楓 (トウカエデ)赤松 (アカマツ)黒松 (クロマツ)
シェアお願いします♪
フォローお願いします♪
いいね!お願いします♪

コメント