百日紅 (サルスベリ)

【3回目】百日紅(サルスベリ)のうどんこ病に薬を撒きました

前回2回目からだいぶ間が空いてしまい、2回でいいかな、と思ったのですが、やっぱり3回目もすることにしました。本来なら「5〜7日間隔で3回」なので時期を逃してしまいましたが、念のためやっておくことにします。これが最後です。
0
百日紅 (サルスベリ)

【2回目】百日紅(サルスベリ)のうどんこ病に薬を撒きました

サルスベリに発生した真っ白い粉のようなもの、うどんこ病です。前回9月13日に薬(カリグリーン)を散布しましたが、使用法に「5~7日間隔で3回散布がより効果的です」とあるので、その2回目です。中6日空いているのでちょうどいいタイミングでしょう。
0
百日紅 (サルスベリ)

【追記あり】百日紅(サルスベリ)に病気?うどんこ病のようなので薬を撒きました

少し前からサルスベリの新芽やら新梢が真っ白になっていました。最初は産毛かと思っていたのですが、葉っぱにも白い粉のようなものが… あ、これ、うどんこ病じゃんか… ということで、薬を撒いて治療することにします。
0
長寿梅 (チョウジュバイ)

白花長寿梅に掛けていた針金を外しました

6月上旬に葉刈りをした長寿梅のうち、白花長寿梅の一部の徒長枝に針金を掛けておきました。痕がついてしまうのも嫌なので、3ヶ月という短い期間ではありましたが、針金を外してしまうことにしました。針金を掛けたのは徒長枝なので、もうある程度固まってくれてるんじゃないかと期待してのことです。
0
木瓜 (ボケ)

【訂正】ハダニの駆除のやり方 – 薬はちゃんと効くみたいです!

先日の投稿で「ハダニには農薬が効かないので、霧吹きで水を吹きかけて吹き飛ばしている」と書きました。この方法だとすぐにハダニが復活してしまいイタチごっこだったので、ふと思い立って農薬を撒いてみることにしました。今から2週間前の話ですが、今日の様子を見てみます。
0
山もみじ (ヤマモミジ)

長寿梅(チョウジュバイ)の挿し木(古枝挿し)の様子とハダニの駆除

お盆の間中ものすごい雨でしたね。おかげで幾らか涼しくなったし、盆栽棚に雨も吹き込んでくれたので多少はいいことだったのかも知れません。最近UPしていなかった長寿梅の挿し木(古枝挿し)ですが、久しぶりに記録しときます。
0
長寿梅 (チョウジュバイ)

長寿梅(チョウジュバイ)、季節外れの葉刈りと挿し木

6月上旬に長寿梅の葉刈りや挿し木をしたのですが、その時に調子が悪かった子たちはそのままほっておきました。その後元気になってはきたものの、徒長枝が伸びてきたり葉っぱも込んできたので、どうしてもがまん出来ずに葉刈りをしてしまいました。2週間ほど前のことです。
0
その他

画像をwebp形式にします

Googleのスピードテストをすると、表示スピードがえらく遅いと言われてしまいました。問題のほとんどはサーバーの問題と思うのでそのうち引っ越ししたいと思っているのですが、画像が重たいというのも大きな原因のひとつになっているようなので、対応策を考えてみました。
0
百日紅 (サルスベリ)

百日紅(サルスベリ)花盛り!

今年蒔いたばかりの矮小性サルスベリ、先週ひとつ目の花を咲かせてくれたのですが、その後どんどん咲き始めています。花の色はピンク系なんですが、個体によって色が少しずつ違うのが面白いのです。条件によって色が変わるのか、個体の持ち味なのか、興味のあるところです。
0
草木瓜 (クサボケ・シドミ)

どんどん葉が枯れ落ちてしまう草木瓜(クサボケ)

今年1月3日に種を蒔き、3月半ばに発芽したクサボケ、順調に育っていると思っていたのですが、段々葉が枯れてポロポロと落ちてしまい、ハゲ山のようになってしまいました。調子が良くないな、と思ってはいたのですが…風のせいというよりも、おそらくここ最近の暑さのせいかと思います。
0
百日紅 (サルスベリ)

百日紅(サルスベリ)の花が咲きました!

今年1月24日に蒔いた矮小サルスベリなのですが、5月8日ごろ発芽、7月10日ごろに花芽(蕾)を確認し、本日ようやく花が咲きました!種を蒔いてからちょうど6ヶ月くらいですね。今年蒔いたばっかりなのにもう花が咲くというのは、かなり早いのではないでしょうか?
0
長寿梅 (チョウジュバイ)

長寿梅の挿し木(緑枝挿し)の様子

2週間ほど前の7月初め、新芽が出て来た長寿梅の挿し木(緑枝挿し)ですが、ハダニらしきものが発生しており心配していました。梅雨はまだ明けないものの段々暑い日が続くようになって来ましたが、その後の調子はどうでしょうか?
0
盆栽全般

盆栽の苗に化成肥料をあげ始めました

梅雨の間は液肥(ハイポネックス x2000倍)を週イチ(最近は2回)でやっていたのですが、ぼちぼち梅雨も明けそうということで、今日から固形肥料に切り替えました。玉肥のような有機肥料だと小蝿やら小虫がいつも湧いてしまうので、化成肥料を試してみることにしました。
0
山もみじ (ヤマモミジ)

長寿梅の挿し木(古枝挿し)の様子

今年2月下旬に挿し木をした長寿梅の古枝挿し、だいぶ安定して来たのですが、最近なんだか成長が止まってしまったように思います。一部枝が伸びては来たものの、全体的になんだか一休みしている感じ。梅雨のせいで日照不足なのかな?ということで、様子を見てみます。
0
百日紅 (サルスベリ)

今年発芽した矮小性百日紅(サルスベリ)に花芽がつきました!

今年1月下旬に蒔いた矮小性サルスベリ、3月末に発芽してすくすくと育ってくれています。先日なんだか変な形の芽が出て来ているな、と思ってよく見てみると、どうも花芽のようでした。ついこの間発芽したばっかりなのに花芽をつけてくれるとは、サルスベリはほんとに成長が早いです。
0