豆柿(マメガキ)

豆柿(マメガキ)の苗もそろそろ冬支度かな?

今年の元旦、五葉松と一緒に蒔いた豆柿の種。ダメ元だったのですが何本か発芽し、今も頑張ってくれています。ポロポロと葉も落ち始めましたので、そろそろ冬支度ですかね。先日2本だけ針金を掛けてみましたが、葉が全部落ちたら残りにも針金を掛けてしまいましょう。
0
山もみじ (ヤマモミジ)

いろは紅葉(イロハモミジ)の株立ち仕立て、様子を記録しておきます

今年の4月半ばにいろいろ軸切り挿し芽をした際、懲りずにイロハモミジを束ね、株立ち風味を目指して挿しました。20本束ねたのですが生き残ったのは8本。これを先日整理して枯れたものを外したのですが、冬に入る前に様子を見ておきます。
0
唐楓 (トウカエデ)

唐楓(トウカエデ)の葉が落ちちゃいました。冬支度なだけ!?

鉢上げ後あまり調子の良くなかったトウカエデですが、いよいよ葉っぱが全部落ちちゃいました。昼夜の温度差がだんだん大きくなってきたので冬支度な気もしないでもないのですが、日中はまだ30℃くらいあるので少し早すぎる気がします。大丈夫かな…?
0
黒松 (クロマツ)

黒松(クロマツ)の葉を整理しました!

今年発芽した黒松、プランターに100本以上あるんです。これは軸切りも何にもしていないやつなんですが、異様に元気でほぼ全部発芽、枯れちゃったのも数本だけ。年明けどうしようか悩みどころなのですが、なにしろ数があるので、ぼちぼち支度をし始めます。
0
黒松 (クロマツ)

やっぱり黒松(クロマツ)が枯れちゃうんです

先日枯れちゃった黒松を抜いて整理したばっかりなんですが、残っていたものもやっぱり枯れてしまいます。芽切りして二番目がちゃんと出てきてくれたので、調子は決して悪くないと思っていたので、ちょっとへこみます。水を切らした訳でもないのになぜなんでしょう…??
0
百日紅 (サルスベリ)

矮性百日紅(サルスベリ)を考えてみる

ちょろちょろと花が咲いてくれる矮小性サルスベリ。いわゆる八房(やつふさ)とはまたちょっと違うようで、ちょろっと調べてみると品種改良で小さくなっただけ、みたい。確かに普通のサルスベリよりも葉が小さいし、盆栽に向いている品種な気がします。
0
百日紅 (サルスベリ)

ようやく百日紅(サルスベリ)が咲いてくれました!

先日蕾が付いて花が咲きそうだったサルスベリのその後。あの蕾、残念ながらきちんと咲ききらないまま落ちてしまったのですが、最近朝晩涼しくなってきたお陰か、今更蕾が付きはじめました。日中はまだ30℃越えの日が続きそうなので、どうにか間に合うでしょうか?
0
山もみじ (ヤマモミジ)

唐楓(トウカエデ)と一緒に生えてきたイロハモミジにマーキング!

昨年の大晦日、トウカエデの種を小さなプランターに蒔きました。そもそもは軸切り挿し芽の素材を取るためだったのですが、トウカエデと思わしき木の下から拾ってきた種だったのに、なぜかモミジも何本も生えてきてしまったのです。来春鉢上げをするにあたり混ざっては困るので、モミジの方に印を付けました。
0
唐楓 (トウカエデ)

唐楓(トウカエデ)・宮様楓(ミヤサマカエデ)の調子が悪いんです

今年発芽、軸切り挿し芽を経て6月に鉢上げしたトウカエデとミヤサマカエデ。鉢上げ後落ち着いていたと思っていたのですが、なかなか伸びることもなくヤキモキしていました。新しい葉っぱが出てくることもあるんですが、なぜかみんな葉焼けしたり枯れちゃう。なんでですかね?
0
盆栽全般

盆栽棚をちょびっと改良!

盆栽棚はルミナスのスチールラックを使っているのですが、棚板がワイヤーで小さな鉢だと安定しませんでした。それを解消するために盆栽皿を敷いていたのですが、水が溜まってしまうという欠点がありました。これを解消するためにちょっとひと工夫してみました。
0
黒松 (クロマツ)

黒松(クロマツ)が枯れちゃいました…

一昨年暮れに種を蒔き、去年発芽、今年針金を掛けたり芽切りして二番芽が出てきたと喜んでいた黒松。そのうち一本がどうも調子が悪そうだな、と思っていたのですが、やっぱり枯れちゃったみたいです。針金を外したり芽切りをしたりして弱ってたんでしょうかね。
0
山もみじ (ヤマモミジ)

いろは紅葉(イロハモミジ)の株立ち仕立て、少し手入れをしました

今年4月中旬にイロハモミジの軸切り挿し芽をしたのですが、その時に21本束ねて木綿糸で縛り、株立ちを目指しました。その後コメント欄で「株立ちを目指すなら発根したものを束ねた方が良い」とのアドバイスを頂きましたが、4ヶ月経ってどうなっているでしょうか?
5
百日紅 (サルスベリ)

百日紅(サルスベリ)に花芽が付きました!

昨年春に種を蒔いた矮小性サルスベリ。いくつも発芽したものの、最終的に残っているのは2本だけ。調子が良くないと今年は花を諦めていたのですが、今朝見てみると小さな花芽が2つだけ付いていました。調子は悪くなさそうなので一安心です。
0
豆柿(マメガキ)

豆柿の苗に針金を掛けてみました!

今年の元旦に種を蒔き、4月には発芽してくれた豆柿。基本根伏せで作るための素材な訳ですが、かといって上の部分は全部捨ててしまうのももったいない。ただ、軸が茶色くなったものはえらく硬そうなので、軸がまだ緑のものに針金を掛けてみることにしました。
0
黒松 (クロマツ)

枯れてしまった黒松を取り除き、植え直しをしました!

6月下旬に芽切りをした黒松、順調に二番芽が吹いてきてくれているのですが、一方で二番芽が出てこないのも何本かありました。そのうち出てくるだろうと思っていたのですが、残念ながら枯れてしまったようなので、早めに取り除いておくことにしました。
0