あけましておめでとうございます!

2021年に蒔く種 盆栽全般
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
Facebookはじめました!

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ということで、今年蒔く種をまとめてみました。

2021年に蒔く種まとめ

今年の予定はこんな感じです。

じゃじゃん!右上の方は購入した種、それ以外は採取したり頂いたりしたものです。

ハゼノキとトウカエデ

こちらは工房若草さんから購入したもの。残念ながら今シーズンはあまり欲しい種が販売されず、トウカエデだけを買おうと思ったのですが、衝動買いでなぜかハゼノキも買ってしまいました。がさっとまとめて寄せ植え風にしてみようと思っています。

トウカエデは昨年失敗してしまったので、今年こそはなんとかしたいものです。

三河黒松とヒメシャラ

こちらは遊恵盆栽さんから購入したもの。黒松の種だけで良かったのですが、ヒメシャラも衝動買いしちゃいました。貧乏性なので送料がもったいなくって…ヒメシャラは木肌が美しいとのことなのでちょっと期待してます。これも寄せ植え、成績がいいものは単独で小さい盆栽に出来ないかと思ってます。

御楓(おんかえで)と御紅葉(おんもみじ)

こちら、たいそうな名前ですが、ただのトウカエデとヤマモミジです。出所をはっきりさせておきたくてこんな名前をつけてみました。引っ越しをする直前に近所の神社にお礼参りに行ったのですが、その帰り道に拾ったものなのです。神様からのお餞別と思って大切に育てます。

こちらのトウカエデの種、なかなか大きくしっかりしています。発芽してくれるかな?

ノムラモミジとヤマモミジ

どちらも採取したもの。ノムラモミジに期待なのですが、なかなか上手く育ちません。ヤマモミジはそこそこ量があるので、発芽してくれればいろいろ楽しめるのではないかと思っています。

サルスベリ2種

こちらは頂いたもの。左のは花色がかなり濃いピンクのものとのことなのですが、実生でも同じ色の花が咲くのかな?右側のは矮小サルスベリとのことなので、葉っぱが小さいことを期待しています。サルスベリは根伏せでいくらでも芽が出てくるので、本命はそちら。しっかりぶっとい根になるまで2〜3年は放置しておくつもりですが、やっぱり余計なことしちゃうんだろうな。

矮小サルスベリの方、種を割ってみました。殻が乾燥すれば勝手に開くはずなのですが、ビニールに入れていたせいか弾けなかったので。でも2つ割ったところで面倒になってしまい、一旦ビニールから出してティッシュに乗せ、部屋の中で乾かしています。もしかしたら弾けるかも?

ロウバイ

こちらも昨年頂いた大量のロウバイの種。去年少しだけ蒔いてみたところ1本だけ発芽しました。これ全部蒔いたらエライことになりそうですが、全部蒔きます!8割がた軸切り挿し芽するつもりですので、生存率はあまり高くないかも知れません。

クサボケ

こちらが今年の本命、最近入手したクサボケの種です。クサボケはまあほぼ長寿梅みたいなものなので、どうにかしたいところ。数本は根伏せや取り木の素材として自由に育てようと思います。あと出来たらいいな、と思っているのが実を生らせて種を採取すること。そのためにはけっこう大きい鉢に入れて数年待たないといけないとは思うのですが、出来たらやってみたいですね。

今年の抱負と計画

今年の抱負はただひとつ、『枯らさない』こと!それだけです。ただ、いろいろやってみたいことがあるのでかなりダメにしてしまう可能性もあります。

今年やってみたいのは、

  1. ヤマモミジとトウカエデを束ねてギュッとキツく縛り、癒着させて一本の太い木にする
  2. アルミ缶の底に穴を開け、そこに苗を通して「座」を作らせる。こちらもモミジとカエデ
  3. 1と2を組み合わせて、座のあるぶっといモミジ・カエデを目指す
  4. 黒松はもう一回軸切り挿し芽に挑戦

こんなところでしょうか。あとは普通に育てますが、寄せ植えが多めになるかも?

新しい家に移りましたので、また環境も変わって今度はうまく育つんじゃないかと期待しています♪

盆栽全般
シェアお願いします♪
フォローお願いします♪
いいね!お願いします♪

コメント