遮光ネットを取り付けました!

遮光ネットを付け忘れた天面 盆栽全般
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
Facebookはじめました!

ずっと付けなきゃいけないと思っていた遮光ネットなんですが、どうにも面倒でずっとほったらかしにしていました。モミジとかカエデとか葉先が枯れてきてしまったのはおそらく葉焼けによるもの。ようやく遮光ネットを買ってきて取り付けました。

遮光ネットの取り付け

まったく大したことはない、盆栽棚に紐でくくりつけるだけなんですが、風で破れてしまうのが怖かったので、一工夫しています。

遮光ネットはホームセンターで切り売りのもの。横幅2mで1m単位での販売だったので、1mで切ってもらいました。2m x 1mなんですが、大き過ぎですので切って使います。あとは直径5mmの木の丸棒も何本か買ってきました。

遮光ネットは盆栽棚の背面と左側に付けたかったので、現物合わせで適当な長さに切っておきました。

このネット、見た通り非常に細いビニールの紐が編んである(?)感じなので、そのままだとかなり弱いような気がしたのです。この丸棒を接着して、丸棒を紐で縛る、みたいなイメージにしようかと思い、こんな風にしています。

丸棒にたっぷりと接着剤を塗ります。何を使ったらいいかよく分からなかったので、セメダインCを使っています。

これでネットをクルッと巻きつけて接着するのですが、ちゃんとくっついてはいるものの、あんまりきれいにはできませんでした。指先が接着剤でベタベタになっちゃったし。

端っこにはこんな風にビニール紐を縛り付けました。遮光ネットの穴を通して、丸棒と一緒に縛り付けました。これだったら風でネットが破けちゃう、なんてことにはならないですみそうです。上をもうひと縛りして、輪っかを作っておきました。

これ、棚の一番上です。こんな感じで輪っかを通しています。背面と左側、両方で紐で留めています。

上だけ引っ掛けてもぶらぶらしちゃうので、左側と背面、何ヵ所か紐で縛っておきました。台風が来た時とか簡単に外せるようにしたかったのですが、ちょっとめんどくさそうです。

ジャジャン!こんな感じになりました。写真では分かりづらいのですが、まあまあ日陰になった感じです。遮光率は50%とのことです。日陰というか、この隙間から木漏れ日のように日が差す感じなので、日照不足にはならないと思っています。

今後の管理とか

この遮光ネット、もうひとついいことがありました。風です。うちは強い風が結構な頻度で吹くのですが、遮光ネットのおかげである程度風を抑えられるようになったと感じています。ただ、強風なら問題ないのですが、突風になるとどうなるか分かりません。盆栽棚はかなり重いのでさすがに倒れることはないと思うのですが、台風の時などは注意してみておく必要があるかと思います。場合によっては外さないといけないかも知れません。

すっかり忘れていたのが天面です。正午過ぎてから数時間、真上から日が差すんです。ここにも残った遮光ネットを取り付ける必要がありそうです。木の丸棒とかめんどくさいので、おそらくそのまま紐で縛り付けるだけになると思いますが。

基本このまま秋、9月末か10月くらいまで、このままにしておくつもり。遮光ネットというものを初めて使ったのですが、思ったほど暗くならずに済みました。これならもっと早く付けておいてもよかったかなぁ。まあ、安いものですので来年以降もちゃんと使おうと思います。

盆栽全般
シェアお願いします♪
フォローお願いします♪
いいね!お願いします♪

コメント