長寿梅、挿し木と葉刈りのその後

葉刈りをした長寿梅の1週間後の様子 長寿梅 (チョウジュバイ)
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
Facebookはじめました!

先週末、長寿梅の挿し木(緑枝挿し)葉刈りをしました。挿し木の方は正直あまり期待していなくて、ダメ元感満載、葉刈りもちゃんと新芽が出てくれるのかどうかめちゃくちゃ不安だったのですが、1週間経ってどうなっているでしょうか?見てみます。

挿し木(緑枝挿し)した長寿梅 1週間後の様子

挿し木1週間後の長寿梅、まずはペットボトルを被せた方の様子です。

あれ?思ったより元気っぽい?もっとしおしおに枯れてしまうと思っていたのですが、けっこうがんばってくれているみたいです。

まずは赤花の方から。まあ白花の長寿梅も似たような感じなのですが、明らかに枯れちゃった、っていうのはなさそうです。

葉っぱはちっちゃい葉も含めて、ピンと張って元気な様子。

断面こそ茶色く枯れてしまっていますが、軸はまだ緑で元気そうです。断面が枯れてしまうのは水分の蒸発を防ぐためなので、極めて自然なことのはず。なので問題ないはずです。(本当は切り口にトップジンMを塗っておく方がよかったのですが、面倒でやってません)

葉っぱは元気ですが、さすがに新芽はまだ出て来ていないようです。

ん〜、一応準備だけはしてくれているのかな?おそらく挿し木する前に出来ていた芽だと思います。

葉っぱの付け根にも新芽はまだ出てないみたいですね。当たり前か。

この辺も枯れずにいってくれればいいんですけどね。

白花の長寿梅はこんな感じ。こちらも葉っぱはまだピンとしていて枯れる様子はありません。

葉っぱを切った断面は茶色くなっていますけどね。これも無駄な蒸散を防ぐためにこうしているので、そんなに心配はしていません。

こんな感じになってます。

新芽が出てないかなぁ、と思って見てるんですが…

見つけられませんでした。今年挿した古枝挿しの方は2ヶ月くらいで新芽が出始めたので、やっぱりそれくらいはかかりそうですね。

この辺の葉の付け根のあたりから新芽が出てくれれば、発根した証拠になると思います。まだしばらくかかりそうですけれど。

こちらは残った挿し穂を挿したもの。あんまり調子良くないです。

こんな風にほぼ完全に枯れちゃって、アウトな子もいます。

これなんかは…

先端の切り口のところは枯れているものの、全体はまだ緑色を保っているので、大丈夫な感じですね。

これなんかは…

先端は枯れちゃってますが…

下の方はギリいけてるんじゃないかと。まあ難しいかなぁ。

ということで、外に挿したのはイマイチですが、ペットを被せた方の挿し木はまずまずです。根がつくまでにはまだまだかかりそうですが、この調子でがんばって欲しいものです。

葉刈りした長寿梅の様子

では葉刈りした長寿梅を見てみましょう。

葉刈りして1週間経った長寿梅はこんな感じです。

まずは赤花(2本植え)です。

新梢を切ったあとです。無事新しい芽が顔を出してくれています。

こんな感じです。葉刈りしたところ全てではないですが、9割くらい?は新芽が吹いて来ました。

この辺の幹から直接出ているところも芽が吹いて来ています。ここから枝にならないかなぁ?と期待しています。

そしてこれ…

芽がなかったところからも吹いてきたようです。これなんか枝になるか花芽になってくれたらいいんですけどねぇ。

続いて赤花の長寿梅です。

ちょっと気になっていた、針金で下げたところもちゃんと芽が吹いてきたようですが…一番先端の芽が怪しいのです。

それがここ。一応新芽が吹いて来てくれはいるようなので一安心。でもまだ油断はできません。まあここが枯れちゃったらもう一段切り戻して作ればいいのですが、どうなるでしょうか?

こちらもほとんどのところで吹いて来てくれているので、少なくとも枯れてしまう、ということはなさそうです。

この辺、緩く針金を掛けているところですが…

一番先端のところがちゃんと出て来てくれるか、まだ分かりません。

ここは来年の取り木候補のひとつなので、しっかりがんばってもらいたい!

この枝もちょっと怪しいです。はっきりした芽はひとつも吹いて来ていません。そのうち出て来てくれるとは思いますが。

こいつなんですがね。ここも来年の挿し穂候補のひとつなので、がんばって芽を吹かせて欲しいところ。

ここも新芽が出てないんですよね。そのうち出てくるとは思うんですが、やっぱりなんだか心配です。

同じく幹から出ている芽ですが、こちらは大丈夫そうですね。

この枝の上に向かって伸びている部分、取り木候補なんですが…

その手前の枝が完全に枝枯れしちゃってます。考えどころですねぇ。

今後の管理とか

という感じで、ふた鉢とも芽が吹いて来てくれました。実際にはっきり確認出来たのは木曜日くらいだったので3〜4日で新芽が吹いて来てくれたことになります。それまではうんともすんとも言わず、突然吹き出したので、葉刈りの後数日、条件によっては1週間くらいはかかるんだろうと思います。

今年はこのまま育てようと思いますが、徒長枝を切ったところ、まだ針金を掛けていない数カ所が気になっているので、近いうちに針金を掛けてそれっぽい形にしてやろうと思います。おそらく緩く掛けるだけになるかとは思いますが。

たくさん新芽が出て来てくれたので、まずは一安心です。

長寿梅 (チョウジュバイ)
シェアお願いします♪
フォローお願いします♪
いいね!お願いします♪

コメント