順調に育っているプリッキーヌちゃんなのですが、先日の大風の時になななんと、鉢が棚から落ちてしまい、一番大きな枝が折れてしまいました… その後どうにか育っていますが、大丈夫かな?
枝が折れちゃったプリッキーヌ
棚から落ちちゃったのは八幡屋礒五郎さん謹製の七味唐辛子缶に入ったやつ。
折れちゃった枝がこんな風にでろーんと、垂れ下がっちゃってます。かなり前に角プラ鉢の幹を折ってしまったのですが、それよりも酷く、がっつり折れちゃってます。
折れたところはこんな感じ。2割くらい残っているでしょうか。幸い、折れた先も枯れずに育ってくれているので良かったのですが…
折れちゃった先はこんな感じ。もともと実が付いていたのもあるんですが、新しく花が咲いたり新しい実がなったりもしているので、取り敢えず枯れないで済んだようです。怖いのでこのままにしておきます。
すごいなぁ、って思うのは、こんな状態になっても実は頑張って上を向こうとしてくれてるし、花もちゃんと下を向いて咲くし。プリッキーヌちゃんつよい!
元気に結実し始めているプリッキーヌ
この枝を折っちゃったのを除けば、みんな元気でどんどん結実していってます。
ピントがボケちゃってますが、手前の実がいっぱい出来ているのが缶に入ったプリッキーヌ。奥がプラ角鉢、右がプラ丸鉢です。
やっぱり成績がいいのは缶に入ったプリッキーヌ。どんどん花が咲くし、どんどん実が出来ています。出来た身も大きくなってきていますが、既に成長が止まったものも少なくありません。上の写真の真ん中とか右端、左端のはおそらくこれ以上大きくはならないんじゃないかな。
缶には「1cm〜2cm程度の実がなります」と書いてあるので、こんなものと思います。
今は身の中に種を作り、その中に養分を蓄えている状態と思っています。この後だんだん赤くなってくるはずなので、様子をみて収穫です。
こちらは角鉢のプリッキーヌ。本体の成長はこれが一番なのですが、花とか実の数は缶のほどではありません。
ただ、出来ている実の「太さ」はこれが一番。丸々と太っている実がいくつかなっているので、種を採取するならここのがいいのかも?一本の木から最低ひとつは種用に取っておくつもりですけどね。
この角プラ鉢のプリッキーヌ、先端の蕾になりそうだったあたりが枯れてきてしまいました。最近朝晩えらく涼しいので、もしかしたら「もう間に合わない」と諦めてしまったのかな、なんて思ったりもします。蕾自体はまだいくつも付いているし、花も咲き続けているんですが。
水はしっかりやっているので水が不足して枯れてる、って訳ではなさそうです。
これなんかもプリップリです♪
よく見ると、実の表面がボコボコしだしてます。中で順調に種が育ている証拠なんじゃないかと思うんです。
これなんかもそう。こんな感じでじゃんじゃん出来てくれればいいですね。
今後の管理とか
ここまできたので後はもうひたすら水遣り、週一回のハイポネックス 、後は受粉作業です。
受粉なんですが、今までは朝開いた花に綿棒を突っ込んでいたんですが、半日ないし一日置いてからの方が花粉がたくさん飛ぶような気がしていて、最近は開花した翌日に受粉の作業をするようにしています。
ざっと数えただけで5〜60個はなっているっぽいのでうまくすれば100個ぐらい収穫できるかも!?楽しみにしています♪
コメント