黒松 (クロマツ)三河黒松が続々と発芽しています! 3月初め、用土を買うついでにうっかり三河黒松の種を買ってしまい、取り敢えず蒔いておいたのですが、それが続々と発芽しています。他の記事でもちょいちょい見切れていますが、ちょっと予想以上の発芽数だったのでどうしようか迷っています。嬉しいんですけどね♪2019.05.040黒松 (クロマツ)
黒松 (クロマツ)懸崖鉢の三河黒松に針金を掛けました 1ヶ月ほど前に懸崖鉢に鉢上げした2本の黒松、2年目に伸びた針金を掛けていない部分が真っ直ぐ過ぎてどうしても気になるので、針金を掛けることにしました。本来ならもっともっと早く、1月〜2月に針金を掛けるべき、その時期を逃してしまったので一年待った方がいいのかな、と思いつつ、やっぱり我慢できませんでした。お気に入りの2本、うまく針金を掛けられるでしょうか?2019.04.270黒松 (クロマツ)
黒松 (クロマツ)【ザル栽培】三河黒松の植え替えと鉢上げをしました 一昨年実生で育て始めた三河黒松のうち、軸切り挿し芽をしなかったものがカップラーメンのカップに植えたままにしてありました。針金掛けはしたのですが、その後灌水のみでほったらかし。根も動き始めたかなということで、赤松同様ザルに植え替えることにしました。いい感じのものは一部鉢上げしてみようかと思います。ただ、時期的にはちょっと早いかもしれません。2019.03.170黒松 (クロマツ)
黒松 (クロマツ)黒松実生〜三河黒松の種を蒔きました 先日用土を追加で購入したのですが、送料がもったいないのでついうっかりと、一緒に三河黒松の種子を買ってしまいました。もう盆栽は増やさない、と決めていたのですが、出来心って怖いですね!2019.03.092黒松 (クロマツ)