7月1日に行った作業です。ちょうど2週間前ですね。
3月初めに根伏せをし、6月初旬に水苔をどかして発芽状況を確認したペットボトルとプラ鉢のサルスベリ、ペットボトルの方がだいぶ伸びてきたので、ペットボトルを少し切り、伏せた根の頭を用土の上に露出させることにしました。同時にプラ鉢の方も様子を見てみます。
現状
これが現状。ペットボトルだけでなく、プラ鉢の方も順調に伸びてきています。
プラ鉢の発芽状況を確認
まずはプラ鉢の方の発芽状況を確認してみます。こちらは今回特に作業はしません。
プラ鉢の方、だいぶ芽が伸びてきています。茎も太くしっかりしていますね。
これなら大丈夫そうです。では、水苔を取ってみます。
一番太いやつからしっかり芽が出てくれています。切り口にできたカルス部分から発芽しています。本来ならば一本だけ残してあとは切ってしまうらしいのですが、一旦このまま置いておきます。
こちらは端っこに生えているもの。苔の上に顔を出している2本以外にも、さらに発芽してきています。
こちらもしっかりカルスから発芽してくれています。
これもまた別の一本。これは一本だけの発芽です。
芽の付け根はしっかりして見えますが、まだまだ脆いです。もう少し時間をかけて芽の付け根を太らせないといけません。
こちらは最初の写真、一番太い一本です。途中からも胴吹き芽が生えてきそうです。
残すかどうかはあとで考えるとして、生えてきてくれたら嬉しいですね。
他にも芽が出てきているところ、出そうなところがありましたが、とりあえず一番芽が出て欲しかった一番太いやつがしっかり発芽してくれたので、一安心です。苔は元どおりに戻し、管理も苔を乾かさないようにしっかり水やりをする、と、これまでと変わりません。来年1月下旬〜2月頃、鉢上げと針金掛けを同時にするつもりです。
ペットボトルの状況確認
こちらがペットボトルの方。表面に顔を出している芽はかなりしっかりしてきました。
水苔の下の芽も特に枯れたりもせず、元気なようです。
では、ペットボトルの上の方を切り取り、土を減らします。
作業
水苔を取り除く
切り取る前に水苔を丁寧に取り除いておきます。
芽を欠いてしまわないように気をつけました。
ペットボトルを切り取る
ここからペットボトルの上の部分を切り取ります。古いカッターを使いましたが古くてなかなか切れませんでした。
このくらいまで縦に切れ目を入れます。根や芽を傷つけないように気をつけます。
今度は円周に沿って切っていきます。この時も芽や根を傷つけないように気をつけます。
ぐるっと一周切ったら取り外します。
取れました。ペットボトルは滑りやすいので、怪我をしないようにゆっくりやりました。
土をどける
次は盛り上がっている土をどけます。切り口から1cmくらい?ウォータースペースを残して土をどけます。
ちょっと退けただけで細い根が出てきてしまいました。1cmも開けられない感じです。まあ、土がこぼれない程度に減らせばOKとしました。
うっかり芽を欠いてしまいました…
こちらも…
いつの間にか芽がなくなっていました…
苔を戻す
細根が表面に出ているのも嫌だったし、芽を欠いてしまったやつから再度発芽してくれないか、という期待を込めて、苔を戻しました。
真ん中にこんもりと。新しく発芽しなくとも、細根を保護してくれるはずです。
芽の様子
作業後の様子です。
まだまだみんな細いですね。苔があったことでかなり水分が補給されていたと思うのですが、細い新芽が表にさらされて枯れてしまわないか心配ではあります。
根伏せは生えてきた芽は1本だけ残す、と教科書にはありましたが、このまま株立ち風にしたらどうなるか、と思ってこのまま全部残すことにしました。細いやつは枯れてしまうかもしれませんが、1本残れば成功ですので。
当分このまま、年内は水やりだけとし、植え替えなんかはしないつもりです。年が明けて1月か2月、根が動き出すか出さないか程度の時期に一度全部出して植え替えるつもりです。その時についでに針金も掛けてしまいたいですね。
盆栽 ミニ 即日出荷 一級品 姫サルスベリ 桜色の姫花 ミニプチ盆栽 萬古焼受け皿付 Wプレゼント特典 お部屋に飾る和モダン盆栽盆栽 ミニ盆栽 誕生日 プレゼント 癒し 観葉植物 送料無料 盆栽 ミニ ギフト 鉢物 敬老の日 父の日
|
盆栽 ミニ 桜色の姫花 姫サルスベリミニ盆栽 Wプレゼント特典 お部屋に飾る和モダン盆栽 創作盆栽ミニ盆栽 誕生日 プレゼント 癒し 観葉植物 送料無料 盆栽 ミニ ギフト 鉢物 敬老の日 盆栽 ぼんさい 花
|
【盆栽】ミニサルスベリ【ミニ盆栽 ミニ さるすべり サルスベリ 花ギフト 敬老の日】
|
コメント