昨年末にヤフオクで衝動買いしてしまった長寿梅、一本を除いてまったく芽が吹いてこなかったのですが、ここ最近急にあったかくなって来たおかげかようやく芽が吹きはじめました。一本は丸い芽がいくつも付いています。花芽のようです♪
今日の長寿梅の様子
今日現在の長寿梅はこんな感じです。
手前のが花芽のついているやつです。奥の2鉢は芽吹いて来てはいるものの、残念ながら花芽はなさそうです。
花芽はこんな感じ。まだ緑色なんですが、これが赤く染まっていくのかな?
枝ではなく幹から直接出ている花芽もあれば…
先の方にいくつもまとまって出て来ているのもあります。
そういう箇所がいくつかありますね。
この辺や…
この辺は花芽は付いていませんが、一気に芽吹き始めました。今日以降一気に気温が上がるようですので、来週末には葉が開き始めるんじゃないかと思ってます。
こちらはまた違う長寿梅ですが、枝の先端から一気に芽が出て来てくれてます。
こっちの鉢のも芽吹き始めていますが、少しゆっくりですね。
こんな感じだったり…
こんな感じだったり。この辺は切って挿したらいい具合のミニミニ長寿梅になってくれそうなんですが、どうでしょうか?
今後の管理とか
もともとこの3本、素材用として購入したものなので、取り木だったり挿木だったりとして使うつもりです。でもせっかく花芽が付いてくれたので、ダメ元で結実させてみようかな、と思っています。小さい長寿梅ですのでたくさんは無理と思いますが、1つか2つならちゃんと実が成ってくれるんじゃないか、とちょっと期待しています。幹から直接出ているやつがいいかな?他のは咲き終わったら花がらを取ってしまうつもり。うまくいったら長寿梅の種が採れるので、やってみます。
他の2本は良さげなところを切って挿してみようと思っています。
ひとつの鉢は3本寄せ植えになっていますし、
もうひとつは2本の寄せ植え。3本の方は1本が細いので、しばらくこのままなのかな、と思います。2本の方は秋になったらバラして植え替えようかな、と思っています。特に太い方の1本はこれだけでどうにかなるんじゃないかな?
花芽のついているやつはこのまま秋まで待ってから植え替え、他の2鉢はぼちぼち植え替えてしまおうと思います。植え替えは基本秋らしいのですが、今でも大丈夫っぽいので。もし太いいい根が出来ているようならば、懲りずに根伏せを試してみます。同時に何本か形の良さげな枝を切って挿してみようかな?
長寿梅はいつもすぐに枯らしてしまって苦手なのですが、少しでも上手いことできればいいな、と思います。
コメント